どうもぺけぽんです。
今回は、熱狂的なファン?もいるリップルについて説明します。
目次
リップル(XRP)ってなに
現在の仮想通貨時価総額ランキングでは、ビットコイン、イーサリアムに次ぐ第3位の『リップル(XRP)』。
そもそもリップル(XRP)ってなに?ですよね。
投資をしていなかった人は『リップルコインって何?』という感じやリップルとXRPの違いもよくわからない方もいると思いますので、今回はわかりやすくリップルコインについてご紹介していきたいと思います
リップルというのは『リップルラボ社が運営している決済システム』のことなのです。
リップル=システムなんです。
リップルの中で使われる通貨(トークン)の正式な名称は『XRP』になりま。、まずはこれを覚えておきましょう。
リップル(XRP)はどんな通貨なのか?
ビットコイン、イーサリアムについで時価総額3位につけるほどのトークンです。需要のある仮想通貨であることは理解できるでしょう。
このリップル(XRP)がどのような通貨かというと『銀行の仲介システム用の通貨』になります。
例えば海外旅行に行くときに日本円からドルに変えると思います。
そうです、両替ですね。これは、銀行が仲介に入って成立しています。
通貨を両替するには時間と手数料がかかるため、手続きがかなり面倒なんです。
それを解消するために登場したのがリップル(XRP)という決済サービスなのです。
今まで時間やお金をかけていた作業が、リップルの決済サービスを使うことでかからなくなるんです。
なので世界各国の大手の銀行がリップルの決済サービスに注目しているのです。
ビットコインではダメな理由
ビットコインじゃダメなの?ビットコインで決済すれば良くない?と言う疑問も出てきますよね。
でも、ダメなんです。
なぜなら、リップル(XRP)はビットコインの欠点を補った通貨』として生み出されたからなのです。
実はビットコインは結構欠点があるんです。なのでそこに不満を持っていた人たちのが、悩みを解決するために、このリップル(XRP)という決済を生み出したのです。
ビットコインとリップルの違いは?
ではビットコインとリップル何が違うのかです。
まず一番大きな違いは、管理会社です。
ビットコインは非中央証券なので管理している会社はありません。ですが、リップル(XRP)はリップルラボ社が全て管理しています。
そしてそれ以外にもリップル(XRP)が選ばれる大きな理由があります。
取引手数料
ビットコインの手数料は数十円です。これでも銀行に比べてかなり安いですよね。ですがリップル(XRP)はなんと、手数料0.001円以下なんです。
なので、手数料がほぼ無料で取引を完了することが可能なのです。
現状仮想通貨の中で一番優秀な決済サービスなのはリップル(XRP)と言っても過言ではないでしょう。
決済時間
そしてこちらも大きな違いです、ビットコインは決済するのに、最低でも5分以上はかかると言われています。
ですが、リップル(XRP)の決済時間は数秒で完了します。
決済は速さの違いは明確ですよね。一日に多量の取引を行う、大手企業がリップル(XRP)を選ぶ大きな理由となっています。
送金時間
うえで、リップル(XRP)の決済は数秒で終わることを説明しましたが、送金の時間は、さらにすごいです。
なんと送金時間は一瞬と言われています。送金した直後に到着しており、待ち時間が全くなく非常に使い勝手の良い送金手段となります。
決済と送金のどちらもすぐに終わるので、ビットコインよりも便利な通貨であることが理解していただけたでしょうか?
リップル(XRP)の便利さがわかる一例
ではリップルに関する例を説明させていただきます。
リップル(XRP)では『IOU取引』という手段が使われます。IOUとは『I owe you(私はあなたに借りがある)』というものの略語です。
例えば日本から海外へ旅行へ行った場合、必ず日本円をドルに変えますよね?ですが、銀行や両替所によって手数料や待ち時間が異なり、混雑に巻き込まれる事もあります。
なので、両替が面倒くさい人は、海外ではクレジットカードを使用しますね。ですが、スキミングされてしまうリスクもあります。
しかしリップル(XRP)を使うと、円→XRP→ドルという流れで両替されます。
このときにゲートウェイと呼ばれるリップルのサービスが両替所の窓口のような役割を果たします。
リップル(XRP)は通貨(円)→通貨(ドル)に換える時の仲介通貨となるので、ネットワーク上の銀行のような役割を果たすのです。
この様に、リップルというネットワークに参加することで、借用書による決済が可能になります。そのため銀行を介さなくても2者間での取引ができるため、ほとんど手数料を取られることなく取引ができるのです。
リップル(XRP)の今後の価値は?
ビットコインにはない魅力を持った仮想通貨なので、個人的には、今後価値が上がるのは十分に期待できると思っています。
この決済方法が全世界に広まったところも想像できますし、今後大手の銀行や証券所が目をつけないわけがないと思います。
今後、良いニュースで大々的に報道される時がくると、価値は上がっていくことでしょう。
今後のリップルの動きに注目!
ビットコインにはない魅力を持った仮想通貨なので、個人的には、今後価値が上がるのは十分に期待できると思っています。
なぜなら、すでに世界的なメガバンクが動き出しており、今後リップルのサービスが世の中に普及していくと思っているからです。
送金手段として一般的に広まれば、このリップル(XRP)の価値はさらに上昇していくことでしょう。
今のリップル(XRP)は投資・投機目的がメインですが、これが一般的な送金手段として使われ始めた時、どこまで価値が上がるのか?そして今後リップルのサービスがどこまで応用されるのかは考えるだけでわくわくしてきますので、注目しておきたいですね。
まとめ
今回リップル(XRP)についての内容を見直してみると、今後価値が下がる可能性が低いのはわかると思います。
しかしまだまだ不安定な通貨です。もちろん下落することもあると思いますが、長期的に考えてみると個人的には期待できる通貨だと思います。
こまめに最新のニュースをチェックして、今後のリップル(XRP)の動向に注目していきましょう。
※リップル(XRP)の価値が上がるのは、100%ではありません。全ての仮想通貨に言えますが、100%はありません。
まずは内容を理解して自信が魅力を感じた通貨を保有しましょう。自信が保有する通貨は全て自己責任です。
管理人のおすすめ
■絶対に開設しておくべき取引所
BTCトレード初心者は必須!取引高世界1位!

口座開設方法はこちら
STAKING報酬をもらうならここ!散型取引所eFIN!

口座開設方法はこちら
■おすすめFX
Fxといえば、おすすめは外為ジャパン

スポンサーリンク