どうもぺけぽんです。
11月1日にWeiss Ratingsから最新の仮想通貨ランキングが発表されました。
ついにripple(XRP)が単独で1位を取ることになりましたが、他の通貨もどうなったのか見て行きましょう。
2019年10月 Weiss ratingの仮想通貨格付けランキング
Weiss ratingのランキングは、6つの評価基準によってA +〜E-の15段階ランクにて比較評価されます。
※Weiss ratingって何という方はこちらの記事をご覧ください。
基準と評価
評価基準は次のポイントから判断されます。
①価格リスク指数
②投資リターンのポテンシャル
③ブロックチェーン技術
④通貨の採用状況
⑤セキュリティ
⑥その他の要因
これらの基準に対し、評価が実施されて採取的にはA〜Eでランク付けされますが、ランクの評価は次の様になります。
A = Excellent
B = Good
C = Fair
D = Weak
E = Very Weak
更にこの中で+、−がありますので、全15段階評価になります。
このランキングではB以上であれば、良いと判断された通貨になりますので、最低B以上の評価は欲しいですね。
スポンサーリンク
前回評価との比較
11月1日にWeiss ratingから発表されたランキング次になります。
前回の評価と比較して見て行きましょう。
※青色:前回から評価UP 赤色:前回から評価DOWN
プロジェクト名 | 通貨名 | 今回評価 | 前回評価 |
Bitcoin | BTC | C+ | C+ |
Bitcoin Cash | BCH | C− | D+ |
Bitcoin Gold | BTG | D+ | D |
Bitcoin Diamond | BCD | D | ー |
BitShares | BTS | C+ | C+ |
DASH | DASH | C+ | C |
Decred | DCR | C+ | C+ |
Dogecoin | DOGE | C− | ー |
EOS | EOS | B− | B− |
Ethereum | ETH | C+ | C+ |
Ethereum Classic | ETC | C+ | C |
IOTA | IOT | C− | C |
Ontology | ONT | C− | C |
LISK | LSK | C | C |
Monero | XMR | C | C |
NEM | XEM | C | C |
NEO | NEO | C+ | C+ |
Tezos | XTZ | C | C |
Qtum | QTUM | C− | C− |
ripple | XRP | B | B− |
Cardano | ADA | B− | B |
Stellar | XLM | B− | C+ |
Lilte coin | LTC | C | C |
TRON | TRX | C+ | C+ |
Zilliqa | ZIL | C− | C− |
Aeternity | AE | C− | ー |
Zcash | ZEC | C | C |
OmiseGO | OMG | C+ | ー |
まとめ
今回の結果XRPが単独でTOP評価のBランクとなりました。
Weiss ratingからGood評価がもらえているのはEOS、ADA、XLMのBーまでとなりそれ以外はC評価以下となってしまっています。
開発状態を見る指数の1つとして、このWeiss ratingのランキングは参考情報程度にはなると思いますので、ご自身が保有している通貨が現状何を目的にどう開発を進めているのか、今一度確認し直して見る良い機会かもしれませんね。
管理人のおすすめ
■絶対に開設しておくべき取引所
BTCトレード初心者は必須!取引高世界1位!

口座開設方法はこちら
STAKING報酬をもらうならここ!散型取引所eFIN!

口座開設方法はこちら
■おすすめFX
Fxといえば、おすすめは外為ジャパン

スポンサーリンク