絶賛ICO開催中のUNIZONですが次から次へとおもしろいイベントを出してきますね。
今回は、本日から36時間限定で100名様のトークンボーナスを50%→75%へ25%UPをやるようです。
なぜこんなにイベントをやるのか。これだけイベントやってトークンはどこから出てきているのか?そもそもトークンバランスは大丈夫なの?そのあたりが気になったので確認してみました。
UNIZONについては下記の記事に詳しくまとめましたのでご覧ください。
・仮想通貨ICO UNIZON(ユニゾン) って何? 事前登録 先着5万名にエアドロップ(AirDrop)でトークン配布
・トークンボーナス100% ICO UNIZON(ユニゾン) 第1ステージ開始 48時間限定
目次
こんなにICO中にイベントをやる理由は何?
UNIZONは、ICOが始まる前から様々なトークンイベントを行ってきました。
・ICO開始前に先着50000名にAirDropでトークン配布
・公式情報配信のLINE@登録でトークン配布
・ICO開始前に、スペシャルオファーとして48時間限定ボーナス200%
・48時間100名限定 ICOトークン購入ボーナス25%アップ(今回実施)
無料でのトークン配布やボーナスUPなどは、参加ユーザーからしたらメリットがありますが、正直ここまでいろいろなイベントを実施するICOを見たことがありません。
ただUNIZONがこれだけイベントを実施する理由は至って簡単で、注目が集まるからですね。
スポンサーリンク
イベントトークンはどこから発行されているの
これだけイベントが多いと、全体のトークン発行量がホワイトペーパー記載時から変わっていないのか?トークンバランス崩れていないか?という疑問が生まれ確認してみました。
ホワイトペーパー記載の数値より発行総数が増えていたら大問題ですし、そもそもそんなICO参加する価値ないですからね。
ホワイトペーパーによるとUNIZONのトークン発行総数と割合は次の様になっています。
■UNIZONの総発行枚数:520,000,000UZN
■トークン割合
・ICOによる販売: 50% (トークンボーナスの分も含まれます)
・マーケティング、コミュニティ等:20%
・アジャスター: 10%
・監査機関:10%
・チーム保有: 5%
・リザーブ:5%
実際にホワイトペーパーに記載通りのトークン販売を行うと、
販売数(UZN) | ボーナス分(UZN) | ボーナス率(%) | |
Early Bird Stage | 40,000,000 | 40,000,000 | 100 |
20,000,000 | 15,000,000 | 75 | |
20,000,000 | 10,000,000 | 50 | |
Middle Stage | 30,000,000 | 9,000,000 | 30 |
20,000,000 | 3,000,000 | 15 | |
Final Stage | 30,000,000 | 3,000,000 | 10 |
20,000,000 | 0 | 0 | |
総数(UZN) | 260,000,000 |
となり総発行枚数260,000,000UZNで、ホワイトぺーパー通り総発行枚数の50%となりました。
つまり、ICOの振り分けには今回の様な追加ボーナス分は含まれておりません。
では、今回のボーナスや初回の200%ボーナスなどはどこから出ているのかとなるのですが、実はマーケティング、コミュニティ等の20%から支払われているのです。
マーケティング、コミュニティで確保されているトークンは104,000,000UZNです。
Air Drop、Line登録ボーナス、スペシャルオファーボーナス、今回の25%UPボーナスは全てここから支払われているのです。
何も知らずに、これだけたくさんのイベントでボーナスや配布などがが出てくると、「ICOで資金が集まってないんじゃないの?」「売れてなくて必死ぽいけど本当にこのICO大丈夫なの?」と不安にも思えてきますが、蓋を開けてみれば、たくさんイベントを行っているのも当初から計画されていたマーケティングの1つだったんです。
トークンボーナス+25%の抽選の受け方と条件
今回のトークンボーナス+25%を受けるには条件が追加されています。
・期間:3/23 10:00~3/24 22:00
・最低購入金額:0.1BTC or 1.5ETH以上
・購入前にオーダーフォームより申し込みを実施
購入前にこちらのオーダフォームを入力してからの購入でないと抽選を受けれないようです。
私はトークンボーナス200%の時に購入していますので、今回追加購入は考えていませんが、これから買われる方はボーナストークンが多いこちらで参加される事をおすすめします^^
ただし抽選ですのではずれてしまう事もあるので、当たればラッキー程度の気持ちで参加の方が良いと思います。
もちろん抽選に外れても、通常の購入をされた方も現在の50%ボーナスはもらえるので安心してください。
(ボーナス50%は3/31 18:00までです)
まとめ
正直UNIZONはイベントがありすぎて少し「大丈夫かよ」と不安になりましたが、調べてみれば完全なマーケティングでしたね。
マーケティングプランがここまでしっかりされているICOは、初めて見ました。
そして仮想通貨の市場もマーケティング力はかなり大事なポイントの1つなので、UNIZONへの期待はさらに膨らみましたね。
仮想通貨の市場では、不安に思う事や「大丈夫かな」と思うことはたくさん出てきますが、それは本筋が理解出来ていないからであって、理解出来れば不安な内容は「良い」「ダメ」の2択で判断出来るようになり「不安」というものがなくなりますからね。
マーケティング力を見せつけられたUNIZONへ参加を考えている方は、今回の抽選はボーナスを多くもらうチャンスなのでおすすめです。
※価格の予想は私個人の見解であり、約束する物ではありません。通貨の売買やICOへの参加などの投資は自己責任にてお願い致します。
管理人のおすすめ
■絶対に開設しておくべき取引所
BTCトレード初心者は必須!取引高世界1位!

口座開設方法はこちら
■おすすめAIトレード
AIトレードといえば、おすすめはBIT-AI!

■おすすめのICO DECOIN
取引所発行の独自トークン
取引手数料からの配当機能付き!

詳細はこちら
スポンサーリンク