暴騰で注目 仮想通貨 TRON(トロン )とはどんな通貨? TRX 今後はどうなる?

どうもぺけぽんです。

今回は、暴騰により注目を浴びているTRON(トロン)について解説していきます。

 TRON(トロン)とは?

TRON(トロン)の通貨名称はTRXです。

通貨名(通貨単位):TRON(TRX)

最大供給量:100,000,000,000 TRX

TRON(トロン)はICO時には、数秒で売り切れるほど注目されていた通貨でした。

TRON(トロン)はブロックチェーン技術と分散型ストレージ技術を用いて、世界的なコンテンツエンターテインメントシステムを構築することを目指すブロックチェーンベースの分散型プロトコルです。

つまりはエンタメに特化した分散型プロトコルになります。

TRXの特徴は大きく下記3つがあげられます。

  • ユーザが自由にデータを管理し、自律的なコンテンツの配信およびデジタル資産の流通を行う。
  • 資本家ではなくコンテンツクリエイターによって推進されるプラットホームを生み出す。
  • 将来的にオンラインゲームプラットフォームも構築をしていく

TRXの基本特性

TRXには4つに基本特性が存在します。

■データの解放

無料で無制限に、文字、写真、オーディオおよびビデオを含むコンテンツをアンロード後、保存して広めることができます。

■コンテンツ有効化

デジタル資産はコンテンツの提供と普及を通じて得られ、したがってコンテンツ生態学の実現を経済的に刺激します。

■パーソナルICO

デジタル資産をICOの形態で自由に流通させることができます。

デジタル資産を購入することでデータ寄稿者の継続的な発展によりもたらされる利益とサービスを他の人が享受する可能性があります。

■インフラストラクチャ

分散型デジタル資産では、分散型交換、自律型ゲーム、予測およびゲームシステムを含む、分散型インフラストラクチャの完全なセットが装備されます。

TRXの現在のチャートと今後の動向は?

TRXのチャートを見ると、12月初旬は0.002ドル程度でしたが、12月10日頃からじりじりと右肩あがりで上げていき、12月13日〜21日で暴騰が始まり、最大0.066ドルほどの価格まで行きました。

これは、12月初の価格に対し約33倍までの暴騰です。

しかし、その後0.025ドル→0.054ドル→0.046ドルと乱高下を繰り返しています。

では、このTRXは今後どうなるのか。ですが、私は今後価格は上がっていくと予想しています。

(あくまで個人の見解であり、価格の上昇は保証できません。トークン購入はご自身の判断でお願いします。)

その要因は下記3点があります。

TRON(TRX)の代表がしっかりした人

・台湾サイクルシェアリングの大手Obikeと提携を発表

・国内取引所へ上場へのほのめかし発言

TRON(TRX)の代表とは

TRON(TRX)の代表である、Justin Sun氏は、以前Rippleの開発陣に加わっていた人物で、経済誌『Forbes』にも一目置かれている人物です。

このJustin氏はしっかりと段階を追って、開発やマーケティングの進捗をユーザーへきちんと報告してくれます

やはり、進捗状況をきちんと報告しておらえるのは、信頼に繋がりますよね。

台湾サイクルシェアリングの大手Obikeと提携を発表

Justin Sun氏のTwitterで、「台湾でシェアサイクル事業を手がける(ワールドワイドでも展開)Obikeとの提携という内容のTweetがありました。

Obikeは台湾ではかなり需要のあるシェアリングサービスです。そことの提携はかなり好材料になると思います。

「Obikeとの提携」これも上記で述べたJustin Sun氏の進捗報告があってこそ得れた情報です。

国内取引所へ上場へのほのめかし発言

Justin氏が行ったライブ配信の中での、Justin氏の発言から日本の取引所への上場についてもほのめかした発言がありました。

正直これは、ほのめかしただけの発言なので、確実に上場するかは不明です。

しかし、ビットコインの取引量世界TOPクラスの日本国内の取引所で上場した時には、価格は上がるのではと思っています。

TRXはどこで買えるの?

12月25日現在では、日本国内取引所では取り扱いはありません

海外取引所である、BinanceHitBtcなどで購入することが可能です。

特にBinanceは取引手数料が破格の安さなので、取引はBinanceをおすすめします。

Binanceの口座解説方法はこちらをごらんください。

まとめ

TRXはまだまだ、草コインと言われるレベルの価格だと思います。

そして、これから価格が上がっていく期待もあると思います。

最悪無くなっても気にならない程度の金額分を購入しておいて、しばらく様子を見るのも面白いかもしれませんね。

(あくまで個人の見解であり、価格の上昇は保証できません。トークン購入はご自身の判断でお願いします。)

管理人のおすすめ


■絶対に開設しておくべき取引所
BTCトレード初心者は必須!取引高世界1位!

口座開設方法はこちら

STAKING報酬をもらうならここ!散型取引所eFIN!

口座開設方法はこちら


■おすすめFX
Fxといえば、おすすめは外為ジャパン

スポンサーリンク