どうもぺけぽんです。
大手取引所であるkuCoinからまさかの理由により口座凍結されました。
その凍結された理由と起った内容についてです。
KuCoinの口座が凍結
みなさんはKuCoinの取引所をお使いでしょうか?私はKuCoinをそんなに頻繁に利用するわけではなく、たまに利用する程度の取引所だったのですが、ある時、KuCoin内に少量の約2.3ETHを保有していた事を思い出し、こんまま取引所で保管しておくのは良くないと思ったので、MyEtherWalletへ送金を行いました。
そしてその送金は無事トランザクションも完了しMyEtherWalletに着金した事が確認できました。
それから、半月ほど経ってから再度、KuCoinにログインしようとしてもなぜかログイン出来ない状態となっていたのです。
しかし、ログイン出来ない理由は、メンテナンスか何かかと思い特に焦ることもなく知人にKuCoinにログイン出来るかを確認しました。
知人も同様にログイン出来なければ、特に問題ないであろうと思っていたのですが、5人確認したところまさかの5人とも「ログインする事が出来た」と回答が来ました。
どうやらログイン出来ないのは私だけのようだったので、KuCoinへ問い合わせを実施しようと思ったのですが、その前にメールボックスにあるKuCoinからのメールを最後にログイン出来た後から見直しました。
KuCoinからまさかのメール
KuCoinからのメールを見返していくとまさかのメールが届いていたのですが、そのメールがこれです。

そのままグーグル翻訳へ掛けると。
「親愛なるKuCoinユーザー、脱退の問題でアカウントが検出されましたが、監査の操作ミスのため離脱が繰り返し送信されました。
あなたのKuCoinアカウントはKuCoin Securityによって一時的にフリーズされています。
このエラーはシステムエラーではありませんでした。
口座開封防止のために、次の誤った口座をKuCoin領収書口座にできるだけ早く転送してください:
間違った資金:2.3****** ETH
トランザクションID:https://etherscan.io/tx/0xf**************************
KuCoin領収書ウォレット住所:0xa*********************
間違った資金をKuCoin領収書口座に転送し、KuCoinが間違った口座を確認すると、あなたの口座はUNFROZENになります。
ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
この問題や他の問題に関する懸念がある場合は、お気軽にサポートにお問い合わせください。
ご理解とご支援をいただきありがとうございます
クコインチーム」
簡単にいうと、kucoin側の操作のミスで誤送金してしまったからアカウント凍結したよ。
ログイン出来ないのはシステムエラーではないから、口座凍結解除する為に、kucoinの口座へETHを返金してくれよ。
というメールでした。
スポンサーリンク
そしてこのメールが届いていたことに気付いていなかった私の元へは2通目のkucoinからのメールも来ていました。
それがこちらです。

これもグーグル翻訳にかけると、
「親愛なる貴重なKuCoinユーザー、
この件についてお詫び申し上げます。ご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
KuCoinの設立から現在までの発展は、ユーザーの支持と信頼から不可分です。
私たちはKuCoinのすべてのユーザーを大切にしています。したがって、間違った資金を私どもに返却した場合は、以下の優遇措置をあなたに提供します。
1.KuCoinは、3ヶ月間のトレード・フィーの50%を補償します。
2.あなたはKuCoin VIP電信グループに参加し、KuCoinの最初のVIPメンバーになり、VIP治療を楽しむことができます。
KuCoinは優れた取引経験を提供します。間違った資金を返却した後、当社のカスタマーサービススタッフにご連絡ください。
ご理解とご支援をいただきありがとうございます
クコインチーム」
返金してくれれば、3か月間はトレード手数料50%OFFにするし、VIPメンバーにするよという物でした。
メールに気付いていなかっただけなのですが、KuCoin側は無視されたと思ったようで、返金した時のお礼を提示してきてくれていました。
MyEtherWalletを確認
実際にこんなメールが来ていましたが、フィシングメールの可能性も十分にあるので、念の為、MyEtherWalletのトランザクションを実際に確認してみました。
確認した結果がこれです。

たしかに、私が送金した数日後に同じアドレスから同じ量のETHの送金がされていました。
まさかのKuCoinから誤送金による2重送金が発生しており、本当にそれが理由でアカウントが凍結していたのです。
このままETHを送金せずに保有していても、kucoinの口座凍結が解除される事がないので、指定されたアドレスへご送金されたETHを送金し、送金後にKuCoinへ返金した事を連絡すると無事口座の凍結は解除されログインする事が出来るようになりました。
今回の様な取引所のご送金による2重送金なんて珍事件は、仮想通貨に5年ほど前から投資している方に聞いても聞いた事がない事例とのことでした。
ただ取引所側の一方的なミスで、口座凍結されるのは勘弁してもらいたいですし、やはり取引所には余計な通貨は置いておくべきではないと再認識させられました。
今回はかなりイレギュラーですが、取引所でトークンを保有している方は、MyEtherWalletなどのウォレットや、レジャーナノなどのハードウォレットへ保管する様にしておくことをおすすめします。
管理人のおすすめ
■絶対に開設しておくべき取引所
BTCトレード初心者は必須!取引高世界1位!

口座開設方法はこちら
STAKING報酬をもらうならここ!散型取引所eFIN!

口座開設方法はこちら
■おすすめFX
Fxといえば、おすすめは外為ジャパン

スポンサーリンク