どうもぺけぽんです。今回は今年、個人的に注目している仮想通貨IOTAについて解説していきます。
目次
仮想通貨IOTAとは
IOTAは2016年7月公開の通貨になります。
通貨の単位:MIOT
発行上限枚数:2,779,530,283
発行枚数:2,779,530,283
IOTAはIoTデバイス間の決済として使用される事を目指しており、ブッロクチェーンではなくDAG(Tangle)というシステムを世界で最初めて使用した通貨になります。
IOTAを知る為には、欠かせないのがIoTになります。
IoTはInternet of Thingsの略で、私たちが生活するうえで、身の周りに存在するモノとインターネットとモノを接続したもので、IoTによりモノを情報管理する事が可能になります。
世の中ではIoT化が進んできていますが、IoTが抱える問題をIOTAは解決していきます。
IoTの問題
IoTと仮想通貨を繋ぐ中で1つ大きな問題となっていたのが取引手数料になります。
ブロックチェーンでは、1つのブッロクを承認する為には承認者必要で、承認者にが報酬という名の手数料を支払う必要があります。
IoTではリアルタイムでの支払いが頻繁に行われており、その1つの支払ごとにブロック承認を必要とすると、掛る手数料が高くなってしまうのです。
そんな手数料の問題を解決するのがIOTAのDAGネットワークになります。
スポンサーリンク
DAGとは
DAGは有向非巡回グラフと呼ばれ、向き有り巡回出来ないように、複数のチェーンで繋がられている形で取引を記録していくネットワークです。
ブッロクチェーンとの大きな違いは、取引の処理方法と処理された取引情報の繋ぎ方になります。
ブロックチェーンは、複数の取引をまとめて1つのブロックとして処理し、ブロック同士を1方向に1本で繋いでいきます。
それに対し、DAGは1つ1つの取引ごとに処理が行われ、一方向に複数の線で繋いでいきます。
これにより、DAGではメッシュ状の複雑なネットワークが生成されていくのです。

DAGでは、ブロック内にデータを収容する必要がなくブロック自体が生成されないので、ブロックを処理するマイニングが発生せず、またブッロクサイズが原因による送金遅れの発生がなくなるのです。
IOTAのDAG構造Tangleの特徴とは
IOTAのDAG構造はTangleと呼ばれており、大きな特徴としては2つ存在します。
・取引されるトランザクションは、それぞれの2つ前のトランザクションを参照する
・取引手数料が無料
利用者は、自分の取引のトランザクションを生成する為に、過去2つ前のトランザクションを承認する必要がります。
この承認時ビットコインなどでは、マイニングと呼ばれるPoW(Proof of work)が行われて手数料が発生するのですが、Tangleでは、自分の取引を承認するのは自分となる為手数料が発生しないのですね。
IOTAのスパム対策
一般的な仮想通貨で取引手数料が発生するのは、1つはPoWなどの承認手数料、そしてもう1つがスパムへの攻撃対策と言われています。
IOTAでは手数料が発生しないが、スパム対策は大丈夫なのか?となってきますよね。
しかし、そこも計算されたのがTangleなのです。
Tangleの承認システムは2つ前のトランザクションを承認しなければいけません。
つまりスパムから攻撃を受けるたびに2つ前のトランザクションを承認する必要があり、攻撃を受けるほど処理速度が上がっていくのです。
更にIOTAは今、Coordinatorという特別なノードを使用しており、承認済みのトランザクションをチェックすることでTangleネットワークへの大規模な攻撃から守っているのです。
IOTAは将来性を見据えた通貨
IOTAはこれからの時代に対応する為に、既に量子コンピュータ耐性のある署名方式が採用されています。
IOTA自体が将来を見据えて設計されている通貨になるんですね。
国際機関”UNOPS”との提携
国連事業で、IOTAの技術がデータ管理において、オープンソースの分散型台帳が業務向上に活用されるとのことで、国連機関UNOPSなどとの提携が発表されました。
国連機関とIOTAが提携、ブロックチェーンで業務効率化目指すhttps://t.co/P6nRTH545G
— コインテレグラフ ジャパン (@JpCointelegraph) May 25, 2018
IOTAはどこの取引所で購入できるの?
IOTAは次の様な大手取引所で購入する事ができます。
・OKEx
まとめ
IOTAは仮想通貨として初のDAGを採用し、量子コンピュータへの耐性をあらかじめ考えているなど、将来を見据えながら新たな技術に挑戦している今後に期待できる通貨ではないでしょうか。
また直近では、国連機関との提携が発表されたりと、今年1年間は目が離せない通貨になるかもしれませんね。
今年の年末、現状0.00020319BTCのIOTAの価格がどうなっているか、楽しみですね。
管理人のおすすめ
■絶対に開設しておくべき取引所
BTCトレード初心者は必須!取引高世界1位!

口座開設方法はこちら
STAKING報酬をもらうならここ!散型取引所eFIN!

口座開設方法はこちら
■おすすめFX
Fxといえば、おすすめは外為ジャパン

スポンサーリンク