取引所CoinEx 独自トークンCETエアドロップ実施中 XRPなどの対象通貨を保有するだけ

どうもぺけぽんです。

取引所CoinExが対象トークン保有者に対してエアドロップを実施しています。

Coin Exとは

CoinEXは中国の大手取引所でもあり、巨大マイニングプールでもあるViaBTCが新たに設立した取引所になります。

基軸通貨には世界で初めてBCH(ビットコインキャッシュ)を採用しており、取り扱い通貨数も約30種類とたくさんの通貨を取り扱っています。

CoinExも他の取引所と同様に独自通貨であるCETというトークンを発行しています。

取引所の独自通貨とうえば、BInanceのBNBやKucoinのKCS、最近ではOKExのOKBなど軒並み価格が高騰したものばかりですよね。

今回はそのCETトークンのエアドロップでもらえるのです。

CETトークンのエアドロップのもらい方

CETトークンのエアドロップのもらい方はとても簡単2つの事をするだけです。

1.CoinExの取引所を開設します。

>CoinExの取引所開設はこちら<

2.取引所で対象のトークンを保有しておくだけです。

これをしておくだけ、毎日CETトークンが配布されます。

エアドロップの対象通貨と詳細

エアドロップがもらえる通貨は現時点で4つになりますが、各トークンにより配布量の割合は配布時期が異なりますのでご注意ください。

Ripple(XRP)

配布量:1XRPあたり0.5CET

配布時期:2018年6月1日まで

Siacoin(SC)

配布量:1SCあたり0.006 CET 

配布時期:2018年6月3日まで

OmiseGO(OMG)

配布量:1OMGあたり5CET

配布時期:2018年6月3日まで

VeChain(VEN)

配布量:1VENあたり2 CET

配布時期:2018年6月3日まで

ZRX(ZRX)

配布量:1ZRXあたり1CET

配布時期:2018年6月2日まで

エアドロップの最大配布量

CETトークンの配布は1日あたりの上限が設定されています。

・1通貨あたり10000CET/日

・1人あたり30000CET/日

となります。

例えば配布時の例ですが、

・30000XRP → 10000CET(15000CETはもらえません)

・2500VEN →5000CET

・30000OMG →!0000CET(15000CETはもらえません)

・10000XRX→10000CET

配布される量は30000CETとなります。

XRPとOMGは通貨を多く保有していますが、1通貨あたりのエアドロップは10000CETが上限となります。

合計のエアドロップ量は30000CETを超えていますが、1日あたりのエアドロップは30000CETが上限となります。

まとめ

今現状でCETトークンは0.7円ほどを推移しています。

単純計算で30000CET×0.7=21000円ほど1日あたりもらえるのかなり大きいですね。

エアドロップ終了まであと8日あるので、21000円×8=168000円となります。

ただ、もちろんこれだけばら撒かれるトークンですので、価格が下がることも十分考えられます。

しかし、もし1/10になったとしても16,800円です。通貨を取引所に置いておいただけで、8日で16,800円はどちらにしろかなり嬉しいですね。

もし他の取引所で保有されている対象通貨がありましたら、一時的にCoinExで保有するのもありかもしれませんね。

>CoinEx の口座開設はこちら<

※取引所での通貨の保管によるリスクも出てきますので、自己責任にてお願い致します。

管理人のおすすめ


■絶対に開設しておくべき取引所
BTCトレード初心者は必須!取引高世界1位!

口座開設方法はこちら

STAKING報酬をもらうならここ!散型取引所eFIN!

口座開設方法はこちら


■おすすめFX
Fxといえば、おすすめは外為ジャパン

スポンサーリンク