コインチェック出金開始 ビットコイン価格下落 他との価格差がすごい

本日より出金開始

本日2月13日より出金申請した方の、無事出金出来たという報告がtwitter上で続々と確認できています

出金手続きは随時ということもあり、まだ出金されていない方もみえるようですが、近々出金されることいなりそうなので、とりあえず1Stepはクリアといったところですね。

次は「XEMの保証金の支払い」「通貨の売買と取引開始」を待つばかりですですが、もう少し時間が掛かりそうですね。

金融庁へ提出した業務改善計画の内容とは

コインチェックの業務改善計画の内容は、

・不正なアクセスを監視する回数を増やす

・仮想通貨を外部のネットワークと遮断された状態で保管する措置を拡充する

・経営体制の見直しをさらに進める

・原因究明をさらに進める

ということの様です。

コインチェック記者会見

本日2月13日、20時よりコインチェックが記者会見を開くようです。

悪いことが何も起きないことを願っていますが、記者会見には注目ですね。

http://jp.reuters.com/article/idJPL4N1Q32TA

コインチェック ビットコイン価格下落

日本円の出金対応の為、保有しているビットコインを売却しているのかわかりませんが、コインチェックのビットコインの価格が、他の取引所と比べて45,000円ほど低いです。

アービトラージし放題ですよ。コインチェックが使えればですが…

ただ下記条件にあてはまる人は、ちょっと変わった活用も出来るのでご紹介します。

ただし、補償は出来ませんので完全自己責任でお願いします。

変わった活用方法①

■条件

・コインチェック内に日本円がある

・他の取引所でビットコインを保有している

・コインチェックは、最終的に営業再開すると信じている(これが一番大事です)

■方法

①他の取引所で保有しているビットコインを売却する

②コインチェックで①で売却した分のビットコインを購入する

これをするだけで、保有ビットコインの量を変えずに利益を生むことができます

ただし、コインチェックで購入したビットコインは送金できませんので、しばらく塩漬け状態になってしまいます。

また、最悪の場合はそのまま引き出し出来ないというパターンも0ではありません...

ですので、やられる方は自己責任でお願いします。

まとめ

とりあえず日本円の出金は無事開始されて良かったです。

そして記者会見で何が話されるのかが注目ですね。

改善計画が無事に受理され、XEMの保証対応を素早く対応してもらい、信頼を取りかえす形で営業が開始されること待つことしか出来ませんが、このあたりの発表も記者会見であるかもしれませんので、期待して待ちましょう。

管理人のおすすめ


■絶対に開設しておくべき取引所
BTCトレード初心者は必須!取引高世界1位!

口座開設方法はこちら

STAKING報酬をもらうならここ!散型取引所eFIN!

口座開設方法はこちら


■おすすめFX
Fxといえば、おすすめは外為ジャパン

スポンサーリンク