ICO割れが発生しない!? H&B Exchangeが脅威のICOを実施
どもぺけぽんです。 今回は新たに今年の夏にオープン予定のH&B Exchangeという取引所についてです。 この取引所がオープン前にHBトークンというICOを行っているのですが、今までのICOと違い面白い設定になっている…
初心者でも理解できる記事を目標にブログ始めました。
どもぺけぽんです。 今回は新たに今年の夏にオープン予定のH&B Exchangeという取引所についてです。 この取引所がオープン前にHBトークンというICOを行っているのですが、今までのICOと違い面白い設定になっている…
様々な情報が飛び交っていたJOB COINですが、とりあえずcoine beneで行われたIEOも終了し流れに一段落はついて、後は5月17日の上場を待つだけかと思っていましたが、上場前の最後にご自身でJOBトークンを保有…
どうもぺけぽんです。 世界TOPクラスの仮想通貨取引所であるBinance(バイナンス)が取引所内で行うICO第2弾FETCH.AIの発表を行いました。 Binanceで行われるICOはどんなトークンなのか?また期待は出…
どうもぺけぽんです。JOB COINのミートアップが先日開催されました。 JOB COINの上場時期の考え方や取引所情報などの説明がありましたので、そちらについてまとめていきます。 JOB COINミートアップ 2018…
どうもぺけぽんです。 JOB COINの上場がついに決定しました、その取引所と上場日時についてです。 JOB COINの上場取引所とは 今年の3月にICOが実施されていたJOB COINですが、ついに初上場取引所が決定し…
どうもぺけぽんです。 wowooの発行するwowbit(WWB)が新規取引所であるCoinExへ上場が決定しました。 wowbit(WWB)とは Wowbit(WWB)はWowooという「感動の可視化」を目指したプロジェ…
どうもぺけぽんです。 最近、様々な取引所で取引所自体が発行する取引所トークンが出てきていますが、取引所コインの持つ特徴を整理する為にまとめました。 取引所トークンのメリット・デメリット 取引所トークンとは各種取引所が発行…
どうもぺけぽんです。 Ethereumの創業者であるビタリック氏が考えたDAICOを世界で初めて採用した事で、世界中から注目されたAbyssが数量限定でエアドロップを実施しています。 今回はその貰い方について解説していき…
どうもぺけぽんです。昨年2017年ICOが実施され注目を浴びたTokenPayのプロジェクトの1つ分散型取引所(DEX)の開発が動き始めました。 それに伴いエアドロップも実施されとの事ですので受取り方も解説していきます。…
どうもぺけぽんです。 今回は仮想通貨のICOに参加する前に、頭の片隅には入れておいた方が良いと思う内容をご紹介していきます。ICO参加時のご参考になればと思います。 ICOとは ICOはInitial Coin Offe…