ビットコイン暴落 実はある事に気付いていれば対応出来た? 今回の下落その原因として考えらる要因とは?

どうもぺけぽんです。

本日、日本時間の2018年11月14日1:00頃から、市場全体の暴落が発生しましたが、何が原因でこの下落がしたのかについて調べてみました。

また、今回の下落は実はある事に気付いていれば、警戒出来たかもしれないという事もわかりましたのでそちらも記載しておきます。

ビットコイン(BTC)の暴落

ビットコインの価格は、11月に入った当初は約70万円でしたが8日頃には順調に価格を伸ばし一時は74万円を記録しました。

その後は71.5万~72.5万の間を推移しているチャートでしたが、14日の深夜に暴落が始まり約72万から約61万まで11万円の暴落をみせました。

このビットコインの下落つられて軒並みアルトコインの価格も下落し、全体通貨で10~25%程の下落を見せていました。

価格が暴落した理由

実際に価格がここまで下落した理由を私なりに考えてみました。(あくまで私自身の見解の為、参考情報程度にして頂ければと思います)

ビットコインキャッシュ(BCH)のハードフォーク

BitcoinABCとBitcoinSVの対立が続く中、クレイグ氏が率いるBitcoinSVが優勢を保つ中でのグレイグ氏から、BTCマイナーへ対する脅し分の発表がりました。

内容としては、「BTCマイナーがBitcoinABCへ鞍替えしたらその分を、自分達の持つBTCを売却して補う必要があるから、市場は耐え切れなくなるよ。別に私はBTCが1000ドルになっても問題ないからね」という様な内容でした。

さらにBitocoinABCを支持する、ジハンウー氏がビットメイン社の取締役から降格というニュースが流れました(現時点でこれは誤報だったと発表されています)

これらの情報によって下落の3波が発生したのではないでしょうか。

まず第1波は、上記発表により何が起こっても良いように、マイナー達がまずは通貨の現金化の為に売却を行う事で下落が始まります。

そして第2波として、この下落を見たトレーダ達が一斉に空売りを仕掛けるころで、下落スピードに拍車を掛けます。

最後の第3波が、一般の仮想通貨保有ユーザの暴落を見て発生したパニック売りです。

これらの3波によって、10万円以上の暴落を起こしたのではないかと思います

オカルト要素

もう一つはオカルト的な内容になりますので、話半分で良いと思いますが、世の中では意識される数字や何か起こると言われている数字が存在します。

その中でも「666」と言った数字は意識されている数字の1つの様でにです。

下落が起こった2018年11月14日の数字を足すと2+0+1+8+1+1+1+4=18となり、666の日とも言われています。

これはあくまでオカルトでもありますが、これから来る666の日である年内は、11月23日、12月4日、12月13日、12月22日、12月31日も少し気にしてみてみると面白いかもしれないですね。

スポンサーリンク

警戒する事が出来た方法

実は、今回の下落は上記であげた様な理由も考えられるのですが、シンプルに去年のこの時期のチャートを見ると答えが出て来ます。

こちらが去年の11月のチャートになるのですが、11月14日に約6万円の暴落が起こっている事がわかります。

過去と同じ時期に同じ様な価格動きをする事が仮想通貨では良く見られると言われていますので、過去のチャートをよく観察していれば中々難しいとは思いますが、警戒する事が出来たかもしれませんね。

今後の価格

ではこの下落をした後の価格はどうなるの?って事になりますね。よく「年末にかけてビットコインの価格は上昇する」と聞きますが、この年末にかけて上昇していき、年末から年始にかけて下落していくのも、実は毎年のパターンのようですね。

なので、今年もそう事を予想している人が多いので、「年末にかけてビットコインの価格は上昇する」というのをよく聞くのだと思います。

まとめ

今回の下落はビットコインキャッシュのハードフォークによる情報から売りが売りを呼んだ下落ではないかと思っています。

ただ、今のチャートを見るだけではなく過去のチャートなどを見ても参考になる情報は落ちていると思いますので、価格の上げ下げが不安タイミングでは一度、過去のチャートを見てみるの良いかもしれませんね。

また、今回の様な下落の時に指をくわえて見てるだけなら、BTC-FXをやってみるのも面白いと思います。

特にBitMEXで有れば、追証(借金)になる事はなく、入金したBTCのみでFXにチャレンジする事も出来ますので、初心者にもおすすめです。

私自身もトレードは初心者でしたが、今回は下落が始まった時にちょうどチャートを見ていたので、飛び乗って波に乗る事ができました。

(私レベルで400%程度で私自身の過去最高レベルでしたが、普通に1000%超えの人たちもたくさん居たようです。)

下落の中でも利益を出すことができるのがBTC-FXの強みだと思いますし、こういうトレードが出来るサイトを登録して、いつでも参加できる体制にしておくだけでも投資の幅が広がることもありますのでおすすめです。

>BitMEXの口座開設はこちら<

またどうしても、個人でトレードしたくないよって方は、AIトレードも選択の1つとしてありますね。

>Bit-AIはこちら<

※価格の変動については、個人の見解で保障する物ではありませんので参考情報程度でお願いします。また仮想通貨の売買は自己責任にてお願いします。

管理人のおすすめ


■絶対に開設しておくべき取引所
BTCトレード初心者は必須!取引高世界1位!

口座開設方法はこちら

STAKING報酬をもらうならここ!散型取引所eFIN!

口座開設方法はこちら


■おすすめFX
Fxといえば、おすすめは外為ジャパン

スポンサーリンク