どうもぺけぽんです間もなくビットコインの17回目の大型アップデートが実施されますが、実際に今回のアップデートでいつ何が変わるのかをまとめました。
目次
ビットコインアップデート
今回のビットコインのアップグレードには細々した物ありますが、最も注目されており機能は
・新言語の追加
・Partially Signed Bitcoin Transactions(PSBT)の採用
の2つになるのではないでしょうか。
新言語の追加
「新言語の追加」は簡単に言うとビットコインの鍵に「貯金用」「募金用」などのラベルを付ける事が可能になる機能の事です。
この機能は、過去にsegwitなどビットコインを大きく発展さてきた開発者ピーターウィリーによって提案された物になります。
今のビットコインでは、自分のウォレットAからBへ鍵を送付する際などに、他の人にどのような送金が行われていたかなどの、重要な情報が消えてしまう恐れがあるという問題を抱えているのが現状です。
この問題は今までの取引に置いてはほとんど問題視される事はなかったのですが、マルチシングスなどの複数人が管理する取引が普及するにつれ、問題視されて解決策必要とされていました。
今回の言語の追加により、鍵事態にラベリングする事が可能になることで、今までのウォレットの概念を変える事になり問題を解決する事に繋がる機能として注目されています。
スポンサーリンク
Partially Signed Bitcoin Transactions(PSBT)の採用
Partially Signed Bitcoin Transactions(PSBT)はコミュニティ内の開発者であるAndrew Chow氏が提案した機能であり、今回のアップグレードで採用予定となっています。
PSBTによって、オフラインでの取引が可能となり、ビットコインネットワークへ即時に公開しなくても署名する事が可能となるのです。
今、ビットコインの保管にはハードウォレットが最も安全と言われており、たくさんの種類のハードウォレットが存在していますが、不便な点としてソフトウェアウォレットとの互換性がないことがあげられており、その解決にはハードウォレットのセキュリティとソフトウェアウォレットの利便性を兼ね備えたウォレットの開発が必要になります。
その理想のウォレットを実現する為に必要な機能としてもPSBTは注目されており、Andrew Chow氏は既にPSBTを利用したビットコイン・コアにおけるハードウェアウォレットのサポートを推し進めている最中のようです。
この他のアップデート内容としては、スケーラビリティの向上や取引手数料の削減などが行われるそうです。
いつアップデートされるの?
アップデートは9月8日に実施される予定ですが、詳しい時間等はまだ発表されていません。
こちら時間につきましては情報入り次第、アップデートさせて頂きます。
まとめ
今回のビットコインの大幅アップデートによる市場の注目はかなり大きいようで価格への影響も期待してしまいますね。
また、今このタイミングでのビットコインのアップデートにより、ビットコイン自体もより良い物になる為に開発が進んでいる事も改めて実感させることが出来たのはかなり良い事かと思います。
このアップデートにより市場全体が引き上げられると良いですね。
管理人のおすすめ
■絶対に開設しておくべき取引所
BTCトレード初心者は必須!取引高世界1位!

口座開設方法はこちら
STAKING報酬をもらうならここ!散型取引所eFIN!

口座開設方法はこちら
■おすすめFX
Fxといえば、おすすめは外為ジャパン

スポンサーリンク