どうもぺけぽんです。
Ethereumの創業者であるビタリック氏が考えたDAICOを世界で初めて採用した事で、世界中から注目されたAbyssが数量限定でエアドロップを実施しています。
今回はその貰い方について解説していきます。
Abyssってどんなトークンなの?という方はこちらの記事をご覧ください、
ABYSSのエアドロップの配布量と条件
今回のABYSSのエアドロップは次の条件を満足した人から先着500名に向けてABYSSをエアドロップで配布するようです。
配布されるABYSSは合計50,000ABYSSが配布されて、対象者で山分けされます。
つまり定員の500名に達した場合は1人あたり100ABYSSですが、100名しか集まらなかったら1人あたり500ABYSSもらえるという事です。
エアドロップの配布は申請したMyEther Walletのアドレスに、8月1日配布される予定です。
エアドロップをもらう条件
ABYSSのエアドロップをもらう為には、次の条件を満足している必要があります。それぞれの実施手順についても説明していきます。
1.公式ツイッターをフォロー
2.公式テレグラムへ参加
3.WOLFEXでの投票
4.CoinEXでの上場通貨への投票
5.エアドロップの申請書を提出(先着500名以内)
今回のエアドロップの目的は、次のCoinEx上場通貨への投票数を集めて、CoinExへ上場を目指す為であり、500票を集めれば上場されると言われています。
スポンサーリンク
エアドロップをもらう手順
①公式ツイッターをフォロー
②公式テレグラムへ参加
③WOLFEXへの投票
(1)こちらからWOLFEXのページへアクセスします。こから The Abyssに投票
(2) メールアドレスとMy Ether Walletのアドレスを入力→「SUBMIT YOUR VOTE」をクリック

※WOLF EXへの投票では、最後に提出する申請フォームと同じETHウォレットとメールアドレスを使用してください
④CoinExで投票
(1)CoinExのアカウントを作成する。お持ちでない方はこちらから作成してください。
(2)身分確認を行いKYC認証を完了する。
(3)投票に必要な1CET(約0.1ドル)を購入
(4)TOPページの上部メニューから「上場投票」をクリック

(5)ABYSSの横の「投票」をクリックし投票を完了する。

⑤エアドロップの申請書を提出
(1)こちらから申請フォームへアクセス
(2)「メールアドレス」「MyEther Walletのアドレス」「テレグラムのユーザ名」「Twitterのユーザ名」を入力

(3)WOLF EXの投票とCoinEXの投票をそれぞれ実施した事がわかる画面をスクーリンショットして、添付→「送信」をクリック

以上の①〜⑤の手順完了でエアドロップの申請は完了となります。
まとめ
今回のエアドロップは早い者勝ちとなりますが、実際はCoinExのKYC登録をめんどくさがってやらない人が多いようです。なので、しっかりやった人にはまだまだチャンスはあると思いますので是非チャレンジしてみてください。
またABYSSを購入されている方は、エアドロップはもらえなくてもCoinExにABYSSが上場するチャンスなので応援是非投票して応援していきましょう。
CoinEx自体もいろいろなイベントやっており、今後注目されていく取引所になると思いますので、まだ開設されていない方は開設だけしておいても良いかもしれませんね。
管理人のおすすめ
■絶対に開設しておくべき取引所
BTCトレード初心者は必須!取引高世界1位!

口座開設方法はこちら
STAKING報酬をもらうならここ!散型取引所eFIN!

口座開設方法はこちら
■おすすめFX
Fxといえば、おすすめは外為ジャパン

スポンサーリンク