2018年6月 仮想通貨イベントまとめ BTC、ADA、NEO、IOTA、ZEC等
どうもぺけぽんです。 2018年6月に控えている各種通貨のイベントについてまとめました。 直接、価格に反映されるかはわかりませんが、売買の参考にして頂ければと思います。 また、日程はあくまで予定の為、前後する場合はもあり…
初心者でも理解できる記事を目標にブログ始めました。
どうもぺけぽんです。 2018年6月に控えている各種通貨のイベントについてまとめました。 直接、価格に反映されるかはわかりませんが、売買の参考にして頂ければと思います。 また、日程はあくまで予定の為、前後する場合はもあり…
どうもぺけぽんです。 取引所CoinExが対象トークン保有者に対してエアドロップを実施しています。 Coin Exとは CoinEXは中国の大手取引所でもあり、巨大マイニングプールでもあるViaBTCが新たに設立した取引…
どうもぺけぽんです。 今回も新しいエアドロップ情報第④弾です。 4つのエアドロップ通貨をご紹介しますが、今回も全て1つ2〜3分ほどで終わる物ばかりですので是非GETしてみてください。 第1〜3弾までのエアドロップはこちら…
どうもぺけぽんです。今回は今年、個人的に注目している仮想通貨IOTAについて解説していきます。 仮想通貨IOTAとは IOTAは2016年7月公開の通貨になります。 通貨の単位:MIOT 発行上限枚数:2,779,530…
どうもぺけぽんです。 Token Pay(トークンペイ)が新たに4ヶ所の取引所へ上場したことで、日本人が取引可能になりましたね。 TokenPayってどんな通貨なの?という方はこちらの記事をご覧ください。 TokenPa…
どうもぺけぽんです。今回はEOSについて解説していきます。 EOSとは EOSとはEOSソフトウェアというブロックチェーンを利用し、将来的な企業の業務サポートを目的とする分散型プラットフォームです。 EOSは今後EOSソ…
どうもぺけぽんです。 今回は、無料でもらえるエアドロップ情報第3弾についてまとめていきます。 今回も手順はかなり簡単なものばかりで、2、3分で終わるものばかりです。 是非全部GETしちゃいましょう。 >エアドロップ第1弾…
どうもぺけぽんです。 ついにmijinにカタパルトを実装したmijin v.2が公開されましたね。 カタパルトによりどんな機能が実装されるのかを紹介していきます。 あくまで、今回の発表はmjiinへのカタパルト実装完了で…
どうもぺけぽんです。 今年も開催中のConsensus(コンセンサス)ですが、Consensusとは何か?について解説していきます。 Consensus(コンサンセス)とは Consensusは2015年に初開催以降、年…
どうもぺけぽんです。 第1弾は35,000人へのエアドロップの配布がものの数日で終わってしまったほど注目のKanadecoin(KNDC)のエアドロップ第2弾が始まりました。 第2弾は配布人数が20,000人と少なくなっ…